8月9日




_d6c3139_thumb.png
311系

JR-C 311 series

_d6c3139.jpg
800 x 534 (107 KB)
_d6c3154_thumb.png
「しらさぎ」
linited express SHIRASAGI
JR-W 681 series
_d6c3154.jpg
800 x 534 (97 KB)
_d6c3164_thumb.png
「ひだ」
limited express HIDA
JR-C 85 dieselcar series
_d6c3164.jpg
800 x 534 (108 KB)
_d6c3205_thumb.png
EF210

JR-F EF210

_d6c3205.jpg
800 x 533 (113 KB)
_d6c3190_thumb.png
EF64

JR-F EF64

_d6c3190.jpg
800 x 534 (111 KB)
_d6c3259_thumb.png
DD51

JR-F DD51

_d6c3259.jpg
800 x 534 (120 KB)
_d6c3272_thumb.png
DD51

JR-F DD51

_d6c3272.jpg
800 x 534 (106 KB)
_d6c3279_thumb.png
「みえ」
rapid service MIE
JR-C 75 dieselcar series
_d6c3279.jpg
800 x 534 (103 KB)
_d6c3282_thumb.png
「南紀」
limited express NANKI
JR-C 85 dieselcar series
_d6c3282.jpg
800 x 534 (103 KB)





 8日、22時過ぎに歩いて家を出て、バス、小田急で小田原へ、日にちが変わって9日、0:31発「ムーンライトながら」9391M(10連モハ184-25)に乗車、疲れていたのか、減光もないのによく眠れました。
 大垣で下車、6:14発110F(4連クモハ313-13)で木曽川へ、駅から20分ほど岐阜よりに進んだ線路脇にカメラをセット、311系もやって来ましたが、ラッシュ時中心の使用になっているようで、一昔前の117系状態、時代は流れたようです。貨物が遅れているとの話を聞いたので、昼過ぎまで粘りましたが、11時をまわってからは光線がトップライトで、きれいな絵は得られませんでした。駅に戻って、12:34発132F(4連クモハ311-11)で名古屋へ、近鉄線ホームに移動して、13:26発の準急で(3連2802)で佐古木へ、駅から20分ほど歩いたJRの踏切付近へ、ここで残り少なくなったDD51の貨物や特急などを撮影しました。草が多かったのですが、何とかなりました。名古屋のすぐそばに、このような撮影地が残っているのはありがたいことです。17時頃に切り上げて、今度はJRの永和へ、距離は同じ位でしょうが、小学校を回り込むので道は分かりにくかったです。17:38発1318M(4連モハ210-5054)で名古屋へ、さすがに「18きっぷ」では家に着くのが何時か分からないので、18:16発「のぞみ384号」(16連727-49)に乗りました。臨時列車のためなんと700系で驚き、窓が大きい車内でのんびりできました。新横浜で下車、横浜線、バスで戻りました。帰宅は、21時前でした。一日中雲が出なくて撮影には良かったのですが、日差しが強くて腕、顔は日焼け、そして飲んだ水分が3リットル以上、熱中症にはならずにすみましたが、50代後半の体にはこたえる一日となりました。

topに戻る