8日、三島駅に9:20に集合して、神奈川高文連鉄道研究専門部による「駿豆線撮影会」に参加しました。まずは大場工場へ、7000系1本を留置線に停めて頂いて、じっくり撮影、そして電気機関車や検修庫も見ることが出来ました。伊豆箱根鉄道の皆様、ありがとうございました。そして終了後、三島二日町方向へ歩いて田んぼへ、富士山は見えませんでしたが、稲と空の色が良いので、それらを入れて撮影しました。ただ良い場所に休耕田があるのが、気になりました。13時頃に切り上げて駅に戻って、修善寺へ、冷たいそばの昼食を取りました。予想外?に美味しかったのでした。午後は牧之郷近くの田んぼへ、カーブがきつくて架線柱の間隔が短く、電車にかかってしまうのですが、田んぼ、青空、雲と夏の三点セットが揃った写真を撮ることが出来ました。ただここにも休耕田がありました。15時過ぎに切り上げていったん修善寺に移動して、185系「踊り子」に乗って三島へ、そして撮影会は終了となりました。駅近くの駐車場から車を出して、帰還開始、国道1号線から小田原厚木道路に入った所までは良かったのですが、途中からは事故の影響で、ちっとも進まなくなってしまいました。そのため家に戻ったのは21時過ぎ、平日だからと渋滞を甘く見ていたのですが、そのようにはなりませんでした。走行距離は、270キロ少々でした。