1月5日




_d6c3386_thumb.png
5000系
Izuhakone railroad 5000 series

_d6c3386.jpg
800 x 534 (147 KB)
_d6c3390_thumb.png
5000系
Izuhakone railroad 5000 series

_d6c3390.jpg
800 x 534 (146 KB)
_d6c3397_thumb.png
5000系
Izuhakone railroad 5000 series

_d6c3397.jpg
800 x 534 (148 KB)
_d6c3433_thumb.png
5000系
Izuhakone railroad 5000 series

_d6c3433.jpg
800 x 534 (132 KB)
_d6c3438_thumb.png
5000系
Izuhakone railroad 5000 series

_d6c3438.jpg
800 x 534 (102 KB)
_d7c6242_thumb.png
5000系
Izuhakone railroad 5000 series

_d7c6242.jpg
800 x 533 (126 KB)
_d7c6254_thumb.png
鉄道むすめ
「塚原いさみ」

_d7c6254.jpg
533 x 800 (100 KB)
_d7c6257_thumb.png
コデ165
Izuhakone railroad Kode165

_d7c6257.jpg
800 x 533 (105 KB)
_d7c6275_thumb.png
5000系
Izuhakone railroad 5000 series

_d7c6275.jpg
800 x 533 (128 KB)
_d7c6276_thumb.png
5000系
Izuhakone railroad 5000 series

_d7c6276.jpg
533 x 800 (113 KB)



 5日、朝8時前に歩いて家を出て、バス、小田急で小田原へ、神奈川高文連鉄道研究専門部による大雄山線撮影会に参加しました。まずは飯田岡の穴部よりの築堤へ、富士山の頭がちょこんと姿を現していました。次は塚原の和田河原よりの狩野川橋りょうへ、足回りが隠れてしまいますが、富士山は大きな姿を現していました。そして大雄山に移動して昼食をとって、事業用電車コデを眺めてから、和田河原のホームへ、お手軽ですが、富士山をばっちり入れたカットを押さえることが出来ました。そして小田原へ戻って撮影会は終了となりました。運良くすぐの特急に乗ることが出来て、普通に乗り換えて最寄り駅へ、そしてタクシーで戻りました。帰宅は17時頃でした。

topに戻る