11月1日




_d5c0518_thumb.png
EF210
JR-F EF210

_d5c0518.jpg
800 x 533 (148 KB)
_d5c0528_thumb.png
「やくも」
limited express YAKUMO
JR-W 381 series
_d5c0528.jpg
800 x 533 (137 KB)
_d5c0599_thumb.png
115系
JR-W 115 series

_d5c0599.jpg
800 x 533 (117 KB)
_d5c0651_thumb.png
「おかでんチャギントン」
Okayama electric tramway type of 9200
_d5c0651.jpg
800 x 533 (123 KB)
_d5c0659_thumb.png
「KURO」
Okayama electric tramway type of 3000
_d5c0659.jpg
800 x 533 (150 KB)
_d5c0660_thumb.png
清輝橋

_d5c0660.jpg
800 x 533 (132 KB)
_d5c0666_thumb.png
清輝橋にて

_d5c0666.jpg
800 x 533 (133 KB)
_d5c0675_thumb.png
柳川にて

_d5c0675.jpg
800 x 533 (135 KB)
_d5c0685_thumb.png
東山

_d5c0685.jpg
800 x 533 (112 KB)





 11月1日、朝7時過ぎにホテルを出て、7:24発の電車(6連クモハ115-1548)で中庄へ、曇っていたので、とりあえずホーム端で上り列車を狙いました。そのうち日が出てきたので庭瀬よりに歩いてみますが、耕作放棄や荒れた田が多く、草がぼうぼう、仕方なく、途中の大平田二踏切でスナップしただけでした。雲がまた出てきたので駅に戻って、10:32発の電車(4連クハ111-2149)で岡山へ、そして駅前のビックカメラに行ってみますが、なんとgo toの電子クーポンは使用不可、仕方なく駅近くで路面電車をスナップしてから、駅で天丼の昼食となりました。そして路面電車乗車、まずは清輝橋へ、街中を走ってなんとなく到着しましたが、すぐに折り返してしまうので、写真を撮るのが大変でした。柳川まで戻って、今度は東山へ、こちらは安全地帯のない電停があって、少しびっくり、そして終点には車庫があって、電車の折り返しを撮影するのに好都合でした。そして岡山駅に戻りましたが、岡電、電車は更新されていて(くろ除く)お客もそれなりに乗っていました。全く問題はないようですが、更新車なので床が高くて、乗り降りが大変です。はっきり言って、家の母親(85歳)では無理だと思います。趣味的にはつまらなくなりますが、バスもノンステップが増えていることもあり、低床車の増備が課題と感じました。天気は曇ってきたのでまともな撮影は無理と考えていたのですが、晴れている時間も結構あって、後悔しました。駅でgo toのクーポンを無理やり使って、15:58発「のぞみ36号」(16連787-2564)に乗車、また古さの目立つN700系でした。A席でしたがBC席は新横浜まで空いたまま、飛行機よりはずっと感染対策は優れているように感じました。新横浜から横浜線、小田急線、駅からはタクシー、帰宅は20時前でした。

ホームページに戻る