10月14日




_d8c2643_thumb.png
「SLばんえつ物語」
JR-E C57+12 series

_d8c2643.jpg
(123 KB)
_d8c2655_thumb.png
「SLばんえつ物語」
JR-E C57+12 series

_d8c2655.jpg
(128 KB)
_d5c0399_thumb.png
「SLばんえつ物語」
JR-E C57+12 series

_d5c0399.jpg
(163 KB)
_d8c2662_thumb.png
「風っこ」
JR-E type of 48 dieselcar
_d8c2662.jpg
(160 KB)
_d8c2669_thumb.png
「風っこ」
JR-E type of 48 dieselcar
_d8c2669.jpg
(102 KB)



 ホテルを7時半過ぎに出て、まずは北五泉〜新関の田んぼへ、しかし当然のように稲は無くなっていて、仕方なく五泉〜猿和田の鉄橋へ、人は少なめでSLは10:27に少しの煙と共に通過、次は日出谷へ、おなじみのアングルや踏切順光側は草が多くて、光は良くないですが、踏切の反対側から何とか撮れそうなのでカメラをセット、11:40にSL通過、そして尾登へ、駅の野沢よりにコスモスが植えられていて、それを入れてみました。SLは12:27に通過、そして久々に只見線の会津桧原へ、風が止まなくて、水鏡は無理でした。普通列車と「風っ子」を撮影しましたが、どうも時間的に下りのSLには厳しそう、よって風っ子を追いかけることにして、新鶴近くの田んぼへ、カメラをセットすると、すぐに風っ子は現れました。こっちも時間的に厳しかったのでした。これで撮影は終了、ガソリンを入れて高速に入って常磐道へ、しかし三連休最後と言うことで、常磐道もそこそこ渋滞していて(東北道よりはだいぶマシだったようですが)、家に着いたのは22時前でした。走行距離は、864キロでした。

topに戻る