7月21日




_d8c1599_thumb.png
3000系
Izuhakone railroad 3000 series

_d8c1599.jpg
800 x 533 (119 KB)
_d8c1610_thumb.png
「踊り子」
limied express ODORIKO
JR-E E257 series

_d8c1610.jpg
800 x 533 (116 KB)
_d8c1621_thumb.png
7000系
Izuhakone railroad 7000 series

_d8c1621.jpg
800 x 533 (103 KB)
_d5c1901_thumb.png
大仁駅にて

Ohito station

_d5c1901.jpg
800 x 533 (109 KB)
_d5c1905_thumb.png
3000系
Izuhakone railroad 3000 series

_d5c1905.jpg
800 x 533 (142 KB)



 21日、朝6時半過ぎに歩いて家を出て、バス、小田急、東海道線で三島へ、駅前に集合して神奈川高文連鉄道研究専門部による「伊豆箱根鉄道駿豆線撮影会」に参加しました。まずは大場へ、歩いていつもの北沢林道踏切へ、日は当たっていましたが雲が多くて、富士山は駄目でした。田んぼはきれいなので緑が目立つように昼前まで撮影、駅に戻って伊豆長岡へ、ゆっくりの昼食をとってから牧之郷へ、田んぼの脇をゆっくり走る電車を撮影、いったん修善寺に行って特急で三島に戻りました。これで会は終了、東海道線、小田急、駅からはバスを使いました。帰宅は18:40過ぎでした。

topに戻る